30代二世帯住宅への道

30代夫婦子ども1人と、旦那母との二世帯住宅造りの備忘録です。

地鎮祭

みなさんこんにちは。


先日地鎮祭を行いました。


地鎮祭に参加するのは初めての事だったので、こんな風にやるんだなぁと、楽しみながら行いました。

それと同時にいよいよ家造りが本格的に始まるんだと気が引き締まる思いもしました。

これから地盤改良をして、7月に上棟、年内には完成して引越しも終わっている予定です。

どんな家になるのか本当に楽しみです( ̄▽ ̄)

間取りご紹介

みなさんこんにちは。


今回は我が家の間取りを紹介させていただきます。


まずは一階部分



母親と同居の二世帯ですので、一階部分に母親の部屋を設けてあります。

それ以外は完全共有型で、生活スペースは分けない形にしてあります。

ただ、リビングは二階に設けたので、代わりにダイニングと繋がる形で、和室を作る事にしました。

この和室は来客時の使用や、娘が小さい間は遊び場として活用を考えています。また、うちら夫婦が二階にいる時は、母親のリビング代わりにもなるかなと思っています。



続いて二階部分



こちらは一階程スペースは必要ないので、少し小さくなっております。

子ども部屋は一部屋で、夫婦の寝室とリビング、リビングと半一体化した書斎スペース、納戸という構成です。

書斎スペースは家族みんなで本を共有出来る様に、リビングからそのまま入れる形をとりました。

また、納戸の扉の上に棚を設けて、そこにネット関連のルーターやハブを纏めて置く予定です。そこから一階と二階それぞれ一箇所ずつですが、配管を通して有線のLANケーブルを設置します。


予算もスペースも限られた中、自分達としてはベストな間取りになったんじゃないかと思っています( ̄▽ ̄)

ただ、ご覧になったみなさんにはいろいろな意見があると思いますが、もう決まった間取りなので批判的な意見は心の中に留めて、ご遠慮いただけると幸いです(笑)

選んだハウスメーカー

みなさんこんにちは。


今回はザク家の選んだハウスメーカーについて書きます。


地元の工務店さんでお願いする事になりました。(名前は簡単に特定されそうなので、伏せさせていただきます)

決めた理由としては、価格はもちろんの事ですが、基本的な仕様が私の好みに合ったのが一番の理由でした。

これまで様々な大手ハウスメーカーさんやローコストメーカーさんと打ち合わせを重ねてきた結果、お金は無いくせに断熱性や気密性にはこだわりたいと思っていましたが、こちらの工務店さんは、床がネオマフォーム・壁がアイシネン・屋根裏はセルロースファイバーという組み合わせで、ウレタン発泡系の断熱材にしたい・セルロースファイバーにも興味があった私にはぴったりでした。

全熱交換型の24時間換気機能付きなのも良かったです。

他にも基礎の仕様や照明が全てLEDだとか、ローンの事も銀行と交渉してくれるなど気に入った点はいくつかありますが、長くなるので割愛いたします。


もちろん地元の工務店さんなのでモデルハウスなどはありません。

たまたま近くで完成見学会があるのを妻が調べて見つけてくれたので、実際の家を見学させてもらい、説明を聞いた上で、価格が合うなら是非お願いしたいと思いました。

その時はまだ土地探しを始めたばかりで、まだ何も決められない状態でしたが(^^;;


その時点で他にも数社土地探しからお願いしていたメーカーや工務店さんがありましたが、妻も気に入ってくれましたし、土地探しは継続してもらって良い土地が出てきたら、この工務店さんに情報を流して建ててもらおうなんて考えていました。(他のメーカーさん、工務店さんごめんなさい)


紆余曲折ありつつも、無事に気に入った土地が見つかり、気に入った工務店さんで家造りを進める事が出来たので本当に良かったです。


次回は間取りのご紹介をしたいなと思っております。